2021.12.20

トレーニング

脱!初心者筋トレ

小田原ジム

筋トレを行う時、YouTubeの動画を見よう見まねで筋トレを行っていませんか?

こんにちは栢山トレーニングジムの鈴木です。朝夜の冷え込みが強くなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回の記事の内容は「脱!初心者筋トレ」という内容をお届けして参ります。まず結論から申し上げますと、YouTubeの筋トレ動画を、なんとなく見よう見まねで行っている方は、非常にもったいないことをしております。なぜかと申しますと、なんとなく見よう見まねでの筋トレでは、筋肉に負荷を与える意識ができていないからです。では、この「筋肉に負荷を与える意識」とは何なのかを解説していきます。

このブログは、主に筋トレ初心者の方や、これからトレーニングを始めてみたいという方向けのブログになっています。初心者の方や、トレーニングを始めてみたいという方がこのブログを読んでいただくことで、トレーニング時の注意点や、豆知識、どのようなモチベーションでトレーニングを行えば良いのか、という知識が深まりますので、ぜひトレーニングを行う際の参考にしていただければ幸いです。

小田原ジム

筋トレを行う際に筋肉と対話しよう!

  • 筋肉との対話とは?
  • なぜ筋肉との対話が必要か?
  • 筋肉を意識して脱!初心者

筋肉との対話とは?

筋肉との対話とは何なのか?それは負荷を与える部位、狙った筋肉の部位をしっかりと意識して動かすことです。これを「マインド・マッスル・コネクション」と言います。筋肉と脳を繋ぐ神経には、主に二つの機能があります。一つ目は筋肉に、脳の命令を伝える「出力」と、筋肉の感覚を脳に伝える「入力」です。この仕組みによって筋肉を動かすことができる訳ですが、神経伝達の精度には人それぞれ個人差があります。例えば腕立て伏せ10回×3セット決められた数を行ったとしても、人それぞれ負荷の感じ方が違います。なので、トレーニングを行う際には、動かしたい部分の筋肉が「伸びているか」「縮んでいるか」「力が入っているか」を感じ取る必要があります。その上で、しっかり「疲労感」があるのか、「筋肉が張っている感覚があるのか」などをチェックすることが筋肉との対話するという表現になります。

なぜ筋肉と対話する必要があるのか?

では、なぜ筋肉と対話する必要があるのでしょうか?結論から申し上げますと、筋トレや体を動かす際に、動かす筋肉の部位を意識することで、個人差があるとは思いますが筋トレや運動の効果が二倍以上と言われています。実は運動を行う際にこのマインド・マッスル・コネクションを意識して運動を行わないと、鍛えたい部位の筋繊維がしっかり働いてない状態で運動を続けることになります。そうすると、いくら運動を続けていてもカッコイイ体やになりにくかったりなど運動の効果が表れにくかったりします。例えば、スクワットを自宅トレーニングで頻繁に行っているのに、なかなか筋肉の発達が見られないという方は、なんとなくスクワットを行っているのではないでしょうか?YouTubeの動画を観て、なんとなく筋トレをしている方や、ウォーキングなどで体を動かしている方は、ぜひ運動の際に動かす部位に意識を飛ばして、筋肉と神経を繋げて運動を行ってみてください。

動かす筋肉を意識して、脱!初心者

トレーニングを行う際、動かす筋肉を意識することでトレーニングの「質」が変わってきます。よくマッチョな人がダンベルを使って腕のトレーニングを行っているとき、自分の腕を見ながらトレーニングを行っている姿をTVやSNSの画像などで見たことがある人もいると思います。筋トレのことをあまり知らない方は、マッチョな人はナルシストだから自分の腕や体を見つめて自分に酔っているものだという方もいますが、これはまさにマインド・マッスル・コネクションで、目視で見れる部位をしっかり確認して、トレーニングの「質」を高めて、より効果的に負荷を与え筋肉を発達させるために意識を集中させています。

なので筋トレをこれから始めたいと思っている方、筋トレを行っているけどなかなか効果が表れない方は、ぜひ筋トレの際に動かす筋肉を意識して動かし、筋肉と対話して効率よく筋肉を鍛え、見よう見まねの初心者筋トレから、より質の高いトレーニングを心がけて目標達成まで頑張ってみてください。

Categoryカテゴリー