2019.11.20

トレーニング

あなたの冷え性はどんな症状?

冷え性対策ブログ
栢山ジム末端冷え性に対してのブログ

こんにちは栢山トレーニングジムの鈴木です。これから冬も本格的に寒くなり、冷え性の方には大変辛いシーズンになるかと思います。今回は、冷え性の「種類」と「対策」について説明していきます。

四肢の末端が冷える人はとにかく運動と、食事改善

結論から申し上げますと、冷え性の方全てに当てはまりますが、とにかくまずは運動と食事の改善です。

理由としましては、まず冷え性の方のだいたいに当てはまることですが、「運動」を行っていない方が多いのではないでしょうか?では、「運動」を行うと冷え性に対してどんな効果があるのか?を簡潔に説明します。

メリット1、血流の改善

血管のポンプ機能だけではダメ!?

血液は心臓を介して全身に送られています。しかし、末梢から心臓へ血液を送り返す際には静脈のポンプの力だけでは足りません。

特に運動習慣がない女性では筋肉が細くなり筋肉によるポンプ作用が弱く、血液を十分に心臓に送り返すことができなくなります。また、デスクワークなど仕事中の活動量が少なく、筋肉を動かしていない場合も血流の悪化を招きます。血流が悪化しているサインとしては夕方ごろに「足のむくみ」として身体に現れます。

これを防ぐのが、やはり「運動」になり、どのくらい身体を動かせば良いのかとという指標としては、無理のないように「汗」を少しかくくらいで十分でしょう。デスクワークの方などは、座ってでも行える、ふくらはぎの筋トレなど、ネットで検索すると大量に出てきますので、一度検索してみてください。

メリット2、基礎代謝の増加

筋トレを取り入れよう!

2つ目のメリットは、運動を行うことで基礎代謝の増加が望めるということです。そもそも基礎代謝とは身体の中でどんな働きをしてくれているのか?

基礎代謝とは、体温維持、心臓や呼吸など、人が生きていくために最低限必要なエネルギーのことを言います。生きているだけで消費されるエネルギーで、1日に消費するエネルギーのうち、約70%を占めていると言われています。

この基礎代謝を高めることにより、平均体温が上昇したり、脂肪燃焼効果が高くなったりなどのメリットが多くあります。

冷え性の方は、温かいものを飲んだり、ホッカイロを使うなどの外的な対策だけでなく、身体の内側から根本的に冷えが改善するように、運動(筋トレ)を行いたいところです。

終わりに

冷え性を改善するには、温かい飲み物や、身体の冷えない食べ物を選んだり、とにかく身体を冷やさないようにすることが大切になってきますが、運動習慣を取り入れ、根本的に冷えに負けない身体を作ることも必要です。

Categoryカテゴリー