ダイエット
ジム通いやダイエットを途中で投げ出さない3つの対策 人に見られる環境を作る
目次
こんにちは栢山トレーニングジムの鈴木です。今回はダイエットに何度も挑戦したけど、毎度失敗や挫折を繰り返してしまう方向けに、「ダイエットを途中で投げ出さない3つの対策」を一つずつご紹介していきます。
ダイエットを途中で投げ出さない対策の一つ目
パーソナルトレーナーや、ジム仲間などに経過観察を依頼する
これは栢山ジムのお客様が口々におっしゃっていることですが、「自分1人では運動もダイエットも続かないことがわかっているので、ジムへの入会を決めた。」と話されます。このようにダイエットやジム通いに関して、自分1人では継続が難しいものは「誰かに見てもらう」ということが”成功への近道”であり”挫折を経験しにくい”方法”かと私は考えております。
人に見られることで意識が変わる
みなさんこんな経験はありませんか?
・結婚式に参列するので、体重をあと何キロ落とそう
・久しぶりに会う友人と食事に行くので、オシャレな服をきていきたい
・学校関係の行事で集まる機会が増えたので、他の保護者の人より少しでも若く、綺麗でいたい。
・町の大衆ジムで筋トレをしていると、誰かに見られていて、「下手くそだな・・・」とか思われていたらどうしよう
・大衆ジムや人が集まる場所で、私の体系を見て周りの人たちは影で笑っているのでは・・・
これは、他人の目を想定した考えだと思います。このように場所や環境は違えど、少なからず同じような経験は誰しもが感じたことがあると思います。しかし、ダイエットに的を絞った話になると、逆にこのような環境、場面は自分自身の意識を変えるには最適な環境と言えます。
人に見られた方がモチベーションは上がりやすい
人に見られることで結果が変わるかも!?ホーソーン効果とは?
ジム通いやダイエット、なかなか続かない習い事、勉強、実は他人に見られている方が物事を続けられたり、良い結果が出る場合があるそうです。その効果は「ホーソーン効果」と言われているそうです。
では、このホーソーン効果とは何なのか?を説明していきます。
他人から注目されることがポイント
まずジム通いやダイエットに関してですが、「私は他人と関わるのが嫌だ」とか言ってる人は恐らく一生同じ状態を続け何も変わらないでしょう。基本的にジム通いやダイエット、新しいビジネスを始める際には必ずと言っていいほど新しい出会いがあります。それは1人でも複数人でもどちらでも構いませんが、恐らく大半の方は新しい出会いや交流が生まれ、お互いの性格や内面と言った情報が無いときは、その人の容姿からその人がどんな人なのか想像し、情報を集めると思います。そして逆の立場も然り、「自分はあの人にどう見られているのだろう」と感じる場面もあると思います。
まさにこの最初に感じる「相手にどう見られているのだろう」という考えが重要で、相手と交流が深まるにつれてその感情は「相手にどのように見られたい」という気持ちに変化してくると思います。ホーソーン効果とはこの「相手にどのように見られたい」や「相手の期待に応えたい」という感情のことを指します。
これをなかなか続かないジム通いやダイエットに活用するならば、まず最初のステップとして、周りの家族、友人、知人に自ら「ジムに通います!」「ダイエット始めます!」など公言することで、周囲の人から結果や進行状況を聞かれる立場になるでしょう。すると、その注目されている適度なプレッシャーで後に引けなくなり、結果を嫌でも出すことが可能でしょう。もちろん他の人に一度言ったらOKではなく、何度もチャレンジしている事をアピールして自分自身にプレッシャーを与える事が大切です。
ただし、周りに公言する時に注意しなければいけないことが3点あります。この注意点を常に頭の中に入れて置かないと、挫折や途中で諦めてしまう原因になりかねませんので気をつけてください。
注意点1・短期間の結果を求めない
注意点2・人の「意見」には流されない
注意点3・結果ばかりに目を向けるのではなく、「今」の現状を受け入れ、今現在取り組める事のクオリティを上げる
上記3点ですが、よく挫折してしまう人の特徴をピックアップしてみました。この他にも挫折してしまう原因は様々ですが、特に気をつけたいのは「結果」にフォーカスしすぎることだと思います。結果を意識することはとても重要ですが、ジム通いやダイエットは仕事ではないので、結果よりも、結果に至るまでの「過程」に着目する必要がありますのでご注意ください。
終わりに
ここまで、ジム通いやダイエットを途中で投げ出さないための対策を1つご紹介しました。人に見られるという状況をポジティブに捉え、自分自身へプレッシャーを与えることは個人個人の性格的に向き不向きがあるかとは思います。何事も無理せず自分に合った方法でチャレンジしてみてください。