ダイエット
皮下脂肪と内臓脂肪の違いと効率的な落とし方とは?
目次
ダイエットを始めるきっかけとして、体重が増えてきた以外にも、お腹周りなどに脂肪がついてきたと感じて始める方も多いと思います。
そんなぽっこりお腹についた脂肪ですが、大きく2種類に分類できることをご存知でしたか?
それは、「皮下脂肪」と「内臓脂肪」です。
この2つの脂肪では、食事や運動においても落とし方に違いがあります。
効率的にダイエットを行っていく上でも、自分はどっちの脂肪がついているのか、どういう落とし方を意識するべきなのか、まとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください。
皮下脂肪と内臓脂肪の違い
脂肪のつく場所やつき方が違う
皮下脂肪と内臓脂肪はどこにつく脂肪かと言うと、読んで字の如く「皮下脂肪=皮膚の下につく脂肪」「内臓脂肪=内臓周りにつく脂肪」です。
皮下脂肪は普段あまり動かすことのない部位(特に下半身)につきやすく、じわじわとついてくるうえに、落としにくいのが特徴です。
一方で内臓脂肪は胃や腸といったお腹周りの内臓につきやすく、皮下脂肪に比べて脂肪がつきやすく、落としやすいのも特徴です。
皮下脂肪 | 内臓脂肪 | |
つく箇所 | 全体的につくが、 特に下半身 |
胃や腸など お腹周りの内臓 |
つき方 | 徐々について、 落ちにくい |
つきやすく、 落ちやすい |
性別によって、つきやすさが違う
一般的に皮下脂肪は男性よりも女性につきやすい脂肪といわれ、内臓脂肪は女性よりも男性につきやすい脂肪といわれています。
女性に皮下脂肪がつきやすい理由としては、女性ホルモンの影響が挙げられますが、一方で、この女性ホルモンのおかげで内臓脂肪がつきにくいというメリットもあります。
男性に内臓脂肪がつきやすい理由としては、仕事でのデスクワークであまり動くことがないことや会食でのアルコール、仕事の関係で遅い時間に食べる食事や脂っこいものが好きな人が多いなどが挙げられます。
しかし女性でも、加齢により内臓脂肪がつきやすくなるともいわれているので、安心はできません。
見た目の違い
脂肪のつく部位が異なるため、脂肪が蓄積されていくと見た目にも違いが生まれてきます。
皮下脂肪は下半身につきやすい特徴から、脂肪が多くついてくるとその見た目から「洋なし体型」といわれています。
内臓脂肪は、胃や腸などの内臓があるお腹周りにつきやすい特徴から、脂肪が多くついてくるとポッコリとしたお腹になり、その見た目から「りんご体型」といわれています。
くらべ、見た目に出にくい
特徴もあり、見た目では
太っていないように
みえても実は内臓脂肪が
多くついてしまっている
ということがあるのです。
皮下脂肪や内臓脂肪がついてしまう原因
これら2つの脂肪がついてしまう原因は細かい違いこそあれど、共通している点もあります。
それは主に、摂取エネルギーに対して消費エネルギーが足りなくなってしまうことです。なぜ足りなくなってしまうのか、その原因は以下のような点が挙げられます。
カロリーの摂りすぎ
これは当たり前の話にはなってしまいますが、消費エネルギー以上のエネルギーを摂取してしまうと、余ったエネルギーは脂肪へと変換され、それぞれの箇所に脂肪として蓄積されていきます。
また、内臓脂肪の場合は、アルコールの飲みすぎも脂肪がつきやすくなる一因になりますので、ご注意ください。
運動不足
運動をしないと、基礎代謝では消費できなかったエネルギーを消費することができません。
そんな消費できなかったエネルギーは前述したように、脂肪として蓄積されていってしまいます。
基礎代謝の低下
運動不足による筋力の低下や加齢とともに、基礎代謝は落ちてしまいます。
呼吸や体温維持などで、何もしなくてもエネルギーを消費してくれる基礎代謝ですが、その消費量が代謝が低下することで減っていってしまうと、エネルギーが余りやすくなってしまいます。
皮下脂肪と内臓脂肪の落とし方
落とし方は両方とも「運動」と「食事の見直し」といたってシンプルですが、その内容を意識することでより効率的に脂肪を落とせます。
皮下脂肪の落とし方
まずは、食事の内容についてです。
摂取エネルギーを抑えて、消費エネルギーを上回らないように意識しましょう。特に、脂質や糖質はエネルギー量が多いので、これらを適度に控えることでより効果的に落とすことができます。
しかし、控えすぎは禁物です。
控えすぎることで、かえって代謝を落としてしまいかねないため、代謝維持のためにも適度に取りながら、食物繊維やたんぱく質を意識して摂取しましょう。
食事のポイント
糖質や脂質を控えて、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回らないようにし、食物繊維やたんぱく質を意識的に摂る。
次に、運動としては、筋トレを意識的に行っていきましょう。
筋トレを行うことで、基礎代謝が上がり、効率的に脂肪を減らすことができます。加えて、有酸素運動も交えるとより効果的ですので、時間と体力的に両立ができそうであれば、同時に行うといいです。
運動のポイント
筋トレをメインに余裕があれば、有酸素運動も取り入れていく。
内臓脂肪の落とし方
まずは、食事ですが、基本的には皮下脂肪で説明したことと同様に、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回らないようにすることです。
さらに内臓脂肪の場合には、糖質を控える必要はあまりなく、むしろ脂質をメインに控えていくことがおすすめです。脂質を適度に抑えながら、その他の栄養素をバランスよく食べることを意識しましょう。
食事のポイント
脂質を抑えながら、栄養バランスのいい食事を意識する。
次に、運動としては、有酸素運動を意識的に行っていきましょう。
有酸素運動は脂肪燃焼に効果的な運動ですので、ウォーキングやジョギング、水泳などちょっと息が上がるくらいの負荷での運動がおすすめです。こちらも、時間と体力的に余裕があれば、筋トレも交えると代謝が上がり、より効果的です。
運動のポイント
有酸素運動をメインに余裕があれば、筋トレも取り入れていく。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
落としにくい皮下脂肪もつきやすい内臓脂肪も、運動習慣や食生活の見直しによって、脂肪がつきにくい身体にすることができます。
こんな方にはパーソナルジムがおすすめです
- 自分にはどっちの脂肪がついているのか分からない
- 具体的にどんな食事管理や筋トレ
メニューを組めばいいのか分からない - ダイエットを失敗したくない
パーソナルジムでは、数多くののダイエットをサポートしてきた実績のあるトレーナーが、その人の生活スタイルや身体の状態に合わせて、トレーニングメニュー(運動メニュー)だけでなく、食事のサポートもしてもらえるため、効率的にダイエットが行えます。
特に当ジムでは、初めての方でも安心してダイエットが行える体制を整えています。おかげさまで、ビギナー様の90%以上が最後まで継続しております。
ぜひ、一度そのワケを確かめに当ジムへ足を運んでみてください!